理想の家を諦めたくない方へ
こんなお悩みありませんか?



家づくりは
コミュニケーション。

家づくりで後悔しないためには
「理想の暮らし」を建築会社に
わかりやすく伝えられるかが
とても大切です。
でも、言葉だけでは難しい。
まどりLABOなら、
建築の知識がなくても、
自分で「間取り」を作れる!

土地の形やこだわりを入力する



間取りを自動作成!


あなたらしい間取りで

建築のプロに、
あなたの「本音」が届きます!
手間・時間を大幅カット!

あなた自身が
「暮らしの探究者」となって、
どんどんシミュレーション。




数回の打ち合わせでは作れない
「理想の間取り」を使って、
建築会社とつながれます。









建築会社のさらなる「提案」で
理想の間取りができる!

理想の「一歩先」の家づくりが
叶います。


受賞歴
『みたかビジネスプランコンテスト』最優秀賞
『LEVEL UP STAGE』ブロンズ賞
『横浜ビジネスグランプリ2025』きらぼし銀行賞
『夢叶えるプロジェクト』東京予選ファイナリスト
新規ユーザー数
リリース4ヶ月で
1450名新規ユーザー獲得!
申し込み数
(契約済みの建築会社)
- ●三陽工務店
- ●ジューテックホーム
- ●秀光ビルド
- ●A-1PROJECT
- ●小嶋工務店
- など、随時更新中!
さぁ、
「ずっと楽しい家づくり」を
はじめましょう!

「理想の家ができました」はじめての家づくりで
こう言える人は多くはありません。
はじめまして
と申します。
私たちは小さな会社ながら、建築とITを融合した新たな視点のサービスで「家づくりの楽しさを生み出す」会社です。
代表の野口が会社を立ち上げたのは、実兄の家をつくった経験からでした。
兄の要望を聞き、間取りをつくるも、新たな要望が生まれ、間取りをつくり……。20回半年に及ぶ、やり取りで家づくりは難航をきわめました。
すると、予想だにしないことが起こります。
兄が「自分で間取りを書いてきた」のです。
その内容は、兄の理想が伝わる、とても素晴らしいものでした。
その後は、兄の協力もあり、とてもスムーズに家が完成。完成した我が家をみて兄は、「理想の家ができた。ありがとう。」と言ってくれたのです。
この経験から、施主(兄)が間取りを作れて、本音で要望を伝えられるパートナーがいれば、はじめての家づくりでも「理想の家」をつくれると確信しました。
この経験を少しでも多くの方の
お役に立てることはできないか?
そして、私たちは建築×ITの力を活用した「施主自発型」の間取り作成サービスにたどり着いたのです。

「間取りが、一生の暮らしを決める」
といっても過言ではありません。
柱の数、部屋の大きさ、
暮らしの動線などは、
一度決めると、もっとも変更しにくい根本の部分。
だから一度や二度つくられた間取りで
建てるのは勿体無い。
たくさんの間取りを作って・見て、
建設会社に正確に相談できれば
最初の家づくりで「理想の家」を
建てることができます。
幸せの形は
家族によって違うからこそ、
自分で暮らしを描きませんか?
あなただけの正解を、
あなたらしくつくる。
本音でつくる、
ずっと楽しい家づくり。
さぁ、自分で間取りを生み出し、
最高のパートナー探しを
はじめましょう。










